ホワイトキーの婚活パーティーでカップリングした司法書士さんとは、たまたま自宅がご近所だったため、後日「今からお茶でもどうですか??」とのお誘いを受け、突然デートすることになりました。
司法書士として法律事務所にお勤めの35歳、あゆむさんです。
あゆむさんはスラっとした長身(180センチあるらしい)で、ジャニーズ系のお顔をした爽やかな方。
それなのに数年、彼女がいなかったんですと!
いちおうその理由を聞いてみると、、、
「社会人として働きながら資格取得の勉強をしていたため、恋愛とは無縁の生活をしていたから」とのこと。
晴れて司法書士となり、もう受験勉強しなくてよくなったので、「よっしゃ婚活するぞ!」というモードになったということでした。なるほどね(*^_^*)
あゆむさんは、ホワイトキー以外にも婚活パーティーや婚活イベントにはけっこう足を運んでいるようで、おすすめの婚活情報もちゃっかり教えてもらいました。
共働きをしつつも、夫は仕事メインで、妻は家庭メインでの役割分担が良いよね!という意見も一致。
これは順調に次のデートに進めるか・・・?と思ったのですが、やっぱりそう簡単にはいきませんでした(涙
デート中に感じた違和感の正体・・・
恋愛そっちのけで仕事と資格取得の両立に励み、現在は婚活を頑張っているという、とっても努力家なあゆむさん。
婚活パーティーではそんな努力家な一面に惹かれた反面、あゆむさんの話す内容がキラキラしすぎていて、ちょっと疲れている自分がいたのも事実(・_・;)
常に前向き!ポジティブこそ正義!!みたいな空気感を、自分ばかりじゃなく私にも求められてるような・・・いわゆる意識高い系男子なんですね。
もちろん悪いことじゃないですが。
ただ、落ち込むときは丸1日ガッツリ落ち込まないと上がってこれない、ネガティブモード必須な私にとっては、このキラキラ感がちょっとしんどいかもなぁと感じてしまったり。。
私が気にしすぎるだけかな?たしかに、あゆむさんの性格が悪いわけじゃないし、年齢・職業・年収・容姿、どれをとっても条件は悪くない。
もう1回くらいデートしてから今後のことを考えたいなぁー・・・なんてことを考えながら、その日は解散の流れに。
が、しかーし!解散するホント直前に起こった出来事で、気持ちがスーーーッと冷めてしまったのです(・_・;)
私もあゆむさんも、この日のデートではコーヒーを1杯しか飲まなかったので、1人あたりの会計は600円くらいでしたが、
この600円、彼はきっちりと請求してきました(汗
いや、初デートなんだし。特にこの日は向こうから急に誘ってきたんだし。
でも裏を返してみれば、あゆむさんにとって私は「600円の価値すらない」ということだったのかもしれない( ; _ ; )
私のあまりの意識低い言動にあきれてしまったのかもしれない。
案の定、その後あゆむさんからのお誘いはなく、、、まぁ私から誘うこともなくて、結局この日1回限りのデートとなりました。
いざ婚活パーティーでカップリングしたときは、「やったあぁぁー!運命だ!!」とか思うのに、なかなか1対1デートになると難しいっすねー。
とにかく2回目に続かないです。はぁ・・・心が折れそう。
つづく↓
-
-
シャンクレールで出会った38歳イケメン男性とデートしてきた